2022年12月26日月曜日

虫歯の種

Rudy and Peter SkitteriansによるPixabayからの画像


学生の頃にガソリンスタンドでアルバイトしていました。
当時はパチンコ屋についで、時給は高かったアルバイトです。

それでも時給は700円

ガソリンスタンド内で給油する場所をドライブウェイと呼びます。

北海道のドライブウェイ、特に冬は堪えます。

窓拭きは ”素手” で行う
現金やカードのやり取りは ”素手” で行う

お客様と軍手でやり取りするなんぞ、以ての外と教育されました。


それはともかく、

手がかじかむほど寒い時
休憩時間に自販機から出てくる温かいコーヒー

には、何度も救われました。

でも落とし穴があった。

温かさが長く続くことと、疲れた身体はどうしても甘いものを欲する

甘くて容量が大きいのは、ロング缶だ(もう見なくなった)。


おそらくロング缶の缶コーヒーには、大量の砂糖が入っている。

来る日も来る日も、飲み続ける。

そして、数年後に歯医者で虫歯治療を受ける。

きっと、この時期に虫歯の種を蒔いてしまっていたのだろうと反省している。




おそらく大多数の人は、高校生くらいから圧倒的に行動範囲が拡がる。

かばんにはいくばくかのお小遣いが入っている。

気軽に買い食いしない方が珍しいでしょう。

そして、安さを求めると、どうしても糖質、特に砂糖がたくさん入って甘いものに走る。


砂糖が大量に身体に入ってくると、一気に血糖値が上がり、空腹感がなくなる。
(満腹感と血糖値はリンクしている)

ますます、きちんと食べなくなる。しかも食費が抑えられる。


こんなことって、子供から大人になる時期に起こりませんか?


幼少期の虫歯が減った。
しかし、大人の虫歯が減っていない。

子供から大人になる時期に、虫歯の種を蒔いている。



ブログランキング・にほんブログ村へ  

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

本年の最後の診療を終えて

ウインデンタルオフィスの中田です。 当ブログを読んでいただきありがとうございます。  お陰様で昨日の12月30日で本年の診療を無事終了いたしました。  開設してから1年弱ですが、予想や期待通りではないことの方が圧倒的に多かったです。  しかしながら、嬉しい予想外も多々ありました!...