2022年12月12日月曜日

”八方塞がり”

 


あっという間に気がついたら12月に入っています。


一応これでも歯科医師のキャリアは19年なのですが、開業するにあたり知っているようで知らないことがこんなに多いのか!と翻弄されます。


・開業資金の融資→一社で決まろうとしていたが、外野からストップがかかり話がストップ。協力者の助言で急遽方向転換。なんとか12月初旬に書類がすべて揃い、融資実行が決定。

・保健所→色々と伺いたいことがあるが、基本的にはメールで問い合わせするように言われていたため、メールにて問い合わせするも完全にスルー。電話で問い合わせしても、まだ見てません・・・・との回答で、ようやく3週間ほど待たされた挙げ句に、良きに計らえ的な回答で終了(これって即答できるでしょう)

・機器・機材→半導体不足の影響で、確保が難しいものがちらほら。その代わり、掘り出し物も発掘。知り合いの医科ドクターから「お前がいなくなったら誰がやるんだ、ちゃんとこれだけはできるようにしておけ!」とのことで、用意するつもりがなかったものも追加

・デザイン・印刷→最初の打ち合わせの時は、ウマが合うと思ったんですけど、連絡するも途切れがちで対応悪し。結局自作する割合を増やす

・前職→開業することをカミングアウトしたら、動きが変わり、結局契約期間をまたずに退職(解雇に近いかな)


とまあ、色々ありまして、お陰様で10−12月で3㎏体重が落ちました。

栄養療法を勉強する過程でストレス応答のことを勉強してきましたが、ここまでストレスかかると身体は正直でストレスに対して応答するものです。

身体は冷えるし、ベースの心拍数は常に高くなるし、ぐっすり眠れる日がほとんどない

たまたまお寺さんとお話する機会があって・・・

どうも今年は”八方塞がり”だとのことです。

「そりゃそうでしょう。今年は何やっても上手くいきませんよー笑」

逆にこの言葉に救われています。


今年は辛抱したら来年は良くなるしかない。


まだまだ準備することはたくさんありますが、ブログも書きつつ頑張っていっこうと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ  

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

本年の最後の診療を終えて

ウインデンタルオフィスの中田です。 当ブログを読んでいただきありがとうございます。  お陰様で昨日の12月30日で本年の診療を無事終了いたしました。  開設してから1年弱ですが、予想や期待通りではないことの方が圧倒的に多かったです。  しかしながら、嬉しい予想外も多々ありました!...