少しずつではありますが、内覧に来ていただいています。
時間はたっぷりありますので、比較的ゆったりした時間が流れています。
駅から徒歩5分の立地ですが、意外と静かというか閑静なので、遠くで走っている新幹線の走行音、走り抜ける自動車の音が少し聞こえるくらいですね。
それはそうと
みなさん、結構しゃべってます。
ここ3年のコロナ渦で、集まる機会が少なくなり、懇親会も忘年会も・・・割と人が集う機会ってかなり減ってるんですね。
でもリアル(オンラインの対義語)で会って
対話して
お互いを理解していく
って作業は、これまでずっとやってきたことです。
みんなしゃべり足りない???笑
何か我慢していたというか、久しぶりに吐き出すものを吐き出して
すっきりしてお帰りになっている
というのが印象的です。
それはそうと、
さっそく栄養療法のアドバイスをするケースがありました。
睡眠時のイビキと歯ぎしり
一般的なのは、マウスピースで対処
となりますが、栄養療法はアプローチが違います。
睡眠時の脳波はどうもストレス応答と似ているようです。
だとすれば、ストレスで消耗する栄養素を補充し、
回復に使うエネルギー回路に必要な栄養素を補充することで、
きちんと身体は応答してくれます。
ひとまず、騙されたと思ってやることになりましたが
朗報に期待しています。
なぜ栄養療法で改善しようと思ったのか・・・・
それは僕とほとんど同じケースだったからです。
僕も栄養療法でイビキも歯ぎしりも無くなりましたから。
Rain CarnationによるPixabayからの画像
0 件のコメント:
コメントを投稿